ぐりとぐら
昨日ラリエットのモチーフをもう少し編みたくて刺繍糸を探していました。すると押し入れの中からバラバラのぐりとぐらが…
以前育児サークルの代表をしていた時に作った軍手のパヘット。もちろん当時はちゃんと完成しましたよ。ホントです。
これは見本としてあえて完成させなかった分。作り方がわかるように・・・・押し入れで寝かせること早5年・・・
なにしろこんなことしていたのは、二男が1歳の頃だもの。もう幼稚園も年長さん、こんなバラバラではかわいそう!
以前作ったセットはだいぶくたびれてきたし、完成させねば!と義務感にかられて(?)せっせとつくることにしましたよ。
耳をつけて・・・耳は軍手の指をつまんだだけなのです。
しっぽとおててをつけて・・・
顔をつけたらできあがり!お人形は顔が命。ここが一番がんばったとこです。当時のサークルはずいぶんいろんな人がいて、(人数もすごかったけど)、月3回は集まっていたから、元気だったなぁ。あれから何人も引っ越していって、私はサークル卒業して3年がたつけれど、まだみんな元気かしら・・・・??
しみじみ。。。。
関連記事