赤い…

パンダママ

2010年01月11日 18:22

この赤い芋…

実はじゃがいもです♪

お正月にばぁちゃんの畑でチビ達が収穫した赤いジャガイモ
レッドムーンという品種らしい♪

最近、ばぁちゃんのお気に入りの品種らしく、ここ2〜3年はこればかり作ってる様子。
メークィンみたいにツルんとした表面で剥きやすくて、煮崩れしにくいんです。

今夜はこれでポテトサラダ作ります♪

皮をむくと、まるでサツマイモのような黄色さ♪
普通のジャガイモより甘味が強いと思います。

栽培量が少ないらしく、まだスーパーなどで流通している様子ではありません。
ネットで調べたら、5kgで¥1200だって
そんな貴重な高級ジャガイモを使ってお料理♪
農家の嫁でよかったぁ~(苦笑)


↑マッシュしたらこんな感じ



実は、中学生のアレルギー息子。

給食食べられません(泣)

給食メニューに合わせて毎日代替え食を持たせるわけで・・・

今学期最初の給食メニュー(副食)がポテトサラダなのです♪

ちなみにメインのオカズはペンネのボロネーズ。これは朝から作るとして・・・

3連休明けの朝からこんなめんどくさいもの作れるわけないし!先に作っちゃえ!


小学生達は、給食が始まるからやれやれ・・

しかし、また給食オカズ弁当(代替食)が始まるぅ・・・

あ~大変・・・
関連記事