早くも収穫・・・

パンダママ

2008年09月23日 10:40

先日ルンルンでUPしたコットンボールのその後です。

お庭をふと見ると・・・「な、ないーっ!」

ガーン・・・・今年のクリスマスリースに飾る筈のmyコットンボールがぁ・・・・

まさか、台風被害?などと思っていると・・・




にこにこ笑顔の二女が「これなーんだ!」って、

手に持っているものそれは・・・・



なんと、私のコットンボールちゃんが・・・収穫されていました。ガ~ン・・・



娘:「これもらっていい?」

まあ、リースはワタカラ(ガクの部分)を飾るからいいけど・・・
まだはじけてないけど、実も2~3ヶなっているし、まだ毎日花も咲きつづけているからね。

私:「いいよ!」

娘:「やった~!ありがと。学校に持っていくの!」

私:「なんに使うの?」

娘:「工作の授業で綿持ってきてって・・・」

私:「・・・・」

なんて、贅沢な工作。

正真正銘オーガニックこっとんでっせ!

化繊の綿が押入れにいっぱいあるというに・・・・

今年蒔かなかった種もたくさん残ってるけど、古くなると発芽率も違うだろうし、
来年のために、種だけ抜かせてもらいました。


この種を見たダーリンが一言・・・・

「おい!カビてるぞっ!」

「綿だってばぁ~。もともとはお義母さんからもらったんだよぉ~。」と私。

「たんぽぽでいう綿毛のよなものよ」・・・例えがあっているかどうかはわかんないけど。

昨年の末、床の間に飾られているオブジェに感動しなかったのかいっ!



来年はこれくらい大きな株になればいいけど・・・

今年はどうやら肥料が足りなかったと反省してます。


関連記事