鹿児島県霧島市で子育てのかたわら体操の講師をしてます。首の据わったBabyちゃんから・親子・キッズ・成人・シニアどんな年齢層の方にも楽しく喜んで頂けるよう頑張っています。沢山の方といい出会いができたら嬉しいです♪

子パンダ日記 QRコード♪ 子だくさんblog
主婦日記
地域blog
人気ブログランキングへ
▲ぽっちと押してしてね♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の日々徒然
ご来場Thank You♪
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーサイト|

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

編んでみました|2010年01月12日

編んでみました

寒くて動きたくないのでプチ編み物開始♪

白い並み太毛糸で、鍵針で編んでみました。

お花のモチーフ♪

次女のヘアゴムになる予定♪
  


Posted by パンダママ at 08:44Comments(4)ハンドメイド

そらまめくん|2009年11月08日

そらまめくん

フェルトでつくった″そらまめくん″の指人形
そらまめくんの大事なふわふわベッドも作ってました☆

そらまめ劇場ができそうな予感…
  続きを読む


Posted by パンダママ at 15:45Comments(2)ハンドメイド

お弁当バッグ|2009年10月26日

お弁当バッグ

久しぶりのハンドメイド♪

アレルギー息子のお弁当箱入れを作りました。

寒くなってきたので保温弁当にしたら・・・

ちょうどいいサイズのバッグがなくて作ることにしました。





中はこんな感じ・・・




冷えにくいように裏地をつけてキルト綿を挟んであります。



これまでもたせたオカズをレンジで温めてくれていたのですが、

それができなくなったのです。

クラスメイトが”ほかほか”の給食食べている横で一人だけ冷たいお弁当は可哀想。


少しでも、冷たくなければいいかなと保温容器の弁当を持たせることにしました。

布地は地味なものを探してたんですが、適当なハギレはなく・・・

息子が小さいときにはいていた黒と茶のコーデュロイのズボンをツギハギ。

リメイクしちゃいました。

久しぶりにミシン使ったな~!!

そろそろおうちでまったり、ハンドメイドの季節・・・かも(^^






  


Posted by パンダママ at 15:31Comments(2)ハンドメイド

お針箱|2009年04月30日

お針箱

新学期。
体操服の布ネーム、制服のボタン付け、ユニフォームの背番号…
何かと必要なお針箱。道具が多い私の裁縫箱はごっついんです。
ちょこちょこ作業には手元に小さなお針箱が欲しくて…
可愛い箱を見つけたので布を貼って作って見ました♪
ムフッ!久々の更新&ハンドメイドです。
実は…長年使っていたデスクトップPCが死にかけていて、データ(子どもの写真)を移したついでに写真の整理をはじめたら…
4年分のツケが…
どっと来てPC開いては写真の整理していたら、ネットに繋ぐ間もなく現在に至っております(*_*)
そして明日から一週間結婚して初めて私だけの外出!実家の母と台湾へ行って来ます♪
台湾レポお楽しみに〜
  


Posted by パンダママ at 13:12Comments(3)ハンドメイド

食われた!|2009年03月05日

食われた!

昨日帰宅してふと見たら・・・・

な、ないっ!

朝は確かにあったのに・・・・

サンキライのリース

花工房 雫さんところでGETしたサンキライ。もともとはこんな感じだったんですよ↑

それが、こんな姿に・・・残骸が虚しく残っておりました。


どうやら・・・食われちまったようです。

ヒヨドリさんに・・・

で、赤い実がかわいかったリースはこんな無残な姿になっておりました。


ざ、残念!

雫さーん!サンキライは美味しかったみたいですよ~!ヒヨドリちゃん完食してましたぁ(涙)

・・・・次は食われないやつ作ります(苦笑)  


Posted by パンダママ at 09:24Comments(10)ハンドメイド