鹿児島県霧島市で子育てのかたわら体操の講師をしてます。首の据わったBabyちゃんから・親子・キッズ・成人・シニアどんな年齢層の方にも楽しく喜んで頂けるよう頑張っています。沢山の方といい出会いができたら嬉しいです♪

子パンダ日記 QRコード♪ 子だくさんblog
主婦日記
地域blog
人気ブログランキングへ
▲ぽっちと押してしてね♪
< 2009年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の日々徒然
ご来場Thank You♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーサイト|

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

天降川 河川敷公園|2009年11月08日

天降川 河川敷公園



今日はお散歩がてら どんぐり拾い


沢山拾ったから・・・ちょっと遊びたくなったチビたちUP



川に向かって小石の代わりにどんぐりを投げ始めた!爆発


すると・・・

対岸から・・・

突然 猛スピード飛行機で・・・

続々と・・・



来る!

来る!




どんどん来る~~!ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ



あっという間に・・・・
カモ大集合!
ラヴ

カモがカモ~~ン♪クラッカー




鴨は争って・・・

潜ってどんぐり食べてました。

野生の鴨の餌付けに成功?!パチパチ

鴨ってどんぐり食べるのね・・・知らんかった~!

小石が落ちてなかったから、代わりに投げたどんぐりに・・・

まさか鴨が寄ってくるとは夢にも思わないもんなぁ~!

実家近くの公園で子どもの頃、鳩にポップコーンやったことを思い出した(汗)

野生の鴨が渡ってきているということは・・・

そろそろ季節性のインフルエンザの季節も到来です!

みなみなさま気をつけましょう!!危険



そして今日も・・・

桜島は元気に噴火しておりましたうるうる

  続きを読む


Posted by パンダママ at 22:54Comments(10)天降川の野鳥

どんぐり拾い|2009年11月08日

どんぐり拾い


小学校1年生の週末の宿題は


「どんぐり拾い」キラキラ

図工で秋の素材を使うんだとか…

お姉ちゃん達の協力で沢山拾ってご満悦の息子1号☆

帰り道…

そんなにどんぐり拾ってどうするの?

食べるの?食事


とおばちゃんに聞かれちゃった(^。^;)


…どんぐりって食べ方知らないもん!

食べられません!
  


Posted by パンダママ at 18:26Comments(10)子育て