半成人式|2009年01月21日
半成人式
そして、縄文の森へ職場体験中の中学生を迎えに…うーん!忙しや
Posted by パンダママ at 14:01│Comments(10)
│子育て
この記事へのコメント
いつもコメントありがとうございます。
半成人式は初めて聞く言葉です。
素朴な質問ですが、半成人の年齢の子達は何か特別な事が出来んでしょうか???
興味あります。
楽しそうぉ~
半成人式は初めて聞く言葉です。
素朴な質問ですが、半成人の年齢の子達は何か特別な事が出来んでしょうか???
興味あります。
楽しそうぉ~
Posted by Lou
at 2009年01月22日 01:15

☆Louさん☆
こんにちは♪半成人式は、泣けました。
あんなに小さかった子ども達が、10歳になってしっかりしたなあ。としみじみ。
日本語で9歳まではここのつと「つ」がつくのに10歳は「とう」。「つ」ばなれと言って、子どもの物ごころつく年頃。
そこで、今、一人で生きているのではないといったことを考えるようなカリキュラムになっていて・・
小学校のクラス単位で内容はそれぞれですが、子どもたちから親へのメッセージと将来の夢などの発表がありみんなで「世界に一つだけの花」を唄って終わりました。
うちの子は「いつもありがとう、これから少しでも家族の役に立てるようになりたい」と言ってくれました。嬉しかったです!
こんにちは♪半成人式は、泣けました。
あんなに小さかった子ども達が、10歳になってしっかりしたなあ。としみじみ。
日本語で9歳まではここのつと「つ」がつくのに10歳は「とう」。「つ」ばなれと言って、子どもの物ごころつく年頃。
そこで、今、一人で生きているのではないといったことを考えるようなカリキュラムになっていて・・
小学校のクラス単位で内容はそれぞれですが、子どもたちから親へのメッセージと将来の夢などの発表がありみんなで「世界に一つだけの花」を唄って終わりました。
うちの子は「いつもありがとう、これから少しでも家族の役に立てるようになりたい」と言ってくれました。嬉しかったです!
Posted by パンダママ at 2009年01月22日 07:03
半成人式って…
20歳の半分の、10歳のイベント位にしか認識なかったんですが…(^^;
ちゃんと、意味があるんですねぇ~♪
20歳の半分の、10歳のイベント位にしか認識なかったんですが…(^^;
ちゃんと、意味があるんですねぇ~♪
Posted by パパん at 2009年01月22日 08:21
☆パパんさん☆
そうなんですよ♪
いつも悪ふざけばっかりしてるような男の子たちが、親がいてくれるから自分がのびのびできるといった内容のコメントをしたり・・・
よその子のコメントでもウルっときましたよぉ!
そうなんですよ♪
いつも悪ふざけばっかりしてるような男の子たちが、親がいてくれるから自分がのびのびできるといった内容のコメントをしたり・・・
よその子のコメントでもウルっときましたよぉ!
Posted by パンダママ at 2009年01月22日 11:53
そうだったんですね^^;
うちの学校でも先週あったみたいです。
職場体験はお山に上がってるんですね^^
うちの子達も学校や保育園に お姉ちゃん達が来ているので 嬉しそうです^m^
うちの学校でも先週あったみたいです。
職場体験はお山に上がってるんですね^^
うちの子達も学校や保育園に お姉ちゃん達が来ているので 嬉しそうです^m^
Posted by minto
at 2009年01月22日 12:22

☆mintoちゃん☆
そーなんですよ♪泣けまっせ!
お山の体験は楽しいみたいですよ。
土器のパズルした!とか・・・どうやら縄文土器の修復作業手伝っているらしいです。
しかし、送り迎えが厄介ですねぇ。
朝、意外と道が混んでいて・・・時間かかります(*_*)
そーなんですよ♪泣けまっせ!
お山の体験は楽しいみたいですよ。
土器のパズルした!とか・・・どうやら縄文土器の修復作業手伝っているらしいです。
しかし、送り迎えが厄介ですねぇ。
朝、意外と道が混んでいて・・・時間かかります(*_*)
Posted by パンダママ at 2009年01月22日 17:21
・・・倍成人式(厄?^^)も越え・・・。。ヒュゥゥゥ。。と。
目指すは2.5倍も・・・・すぐそこに迫りぃぃの。^^
はぁぁぁぁぁぁ・・・懐かしや。。「厚顔の美少年」だった頃。。。WOU!^^
目指すは2.5倍も・・・・すぐそこに迫りぃぃの。^^
はぁぁぁぁぁぁ・・・懐かしや。。「厚顔の美少年」だった頃。。。WOU!^^
Posted by コーさん
at 2009年01月22日 17:42

☆コーさん☆
こーなったら、赤いチャンチャンコを楽しみに(^^;)ってか??
それとも銀婚式(終わった?)でしょうか??
こーなったら、赤いチャンチャンコを楽しみに(^^;)ってか??
それとも銀婚式(終わった?)でしょうか??
Posted by パンダママ at 2009年01月22日 18:30
感慨深い式ですね!
私も泣くだろうな〜(T_T)
子供の成長は親の成長。
半成人式の時に子供に負けないくらい成長出来ていますように(#^.^#)
私も泣くだろうな〜(T_T)
子供の成長は親の成長。
半成人式の時に子供に負けないくらい成長出来ていますように(#^.^#)
Posted by レモネード at 2009年01月22日 18:52
☆レモネードさん☆
こんばんは~!感慨ひとしおって感じで・・・
ホント涙涙ですよ。うちの女の子は年子なのでまた来年半成人式があるんですよ(^^;)
ただ・・・年のせいか年々涙もろくなるんですよねぇ。。。末っ子のときは号泣かも??
こんばんは~!感慨ひとしおって感じで・・・
ホント涙涙ですよ。うちの女の子は年子なのでまた来年半成人式があるんですよ(^^;)
ただ・・・年のせいか年々涙もろくなるんですよねぇ。。。末っ子のときは号泣かも??
Posted by パンダママ at 2009年01月22日 20:22