鹿児島県霧島市で子育てのかたわら体操の講師をしてます。首の据わったBabyちゃんから・親子・キッズ・成人・シニアどんな年齢層の方にも楽しく喜んで頂けるよう頑張っています。沢山の方といい出会いができたら嬉しいです♪

子パンダ日記 QRコード♪ 子だくさんblog
主婦日記
地域blog
人気ブログランキングへ
▲ぽっちと押してしてね♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の日々徒然
ご来場Thank You♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

朝の儀式|2009年09月04日

朝の儀式

夏休みあけの新学期…毎朝、クワガタくんとお別れの儀式…
早く学校行きなさ〜ぃ!


blogram投票ボタンにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(子育て)の記事画像
試着
ある日の昼下がり
これなーんだ?
今日はお祝い♪
サクラサク♪
夜桜
同じカテゴリー(子育て)の記事
 試着 (2011-01-29 14:55)
 ある日の昼下がり (2010-08-03 15:00)
 これなーんだ? (2010-08-02 06:21)
 今日はお祝い♪ (2010-03-17 20:47)
 サクラサク♪ (2010-03-17 15:27)
  (2010-02-26 07:48)

Posted by パンダママ at 07:26│Comments(8)子育て
この記事へのコメント
あらま・・・。
毎朝ですか・・・??
かわいい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
Posted by ぐら at 2009年09月04日 08:40
ぐらちゃん

そうなの~私個人的にはこの虫キライなので・・・遠巻きに見てます( ̄∀ ̄)
Posted by パンダママ at 2009年09月04日 09:18
キュん剪定に...借りてケばよかった_ _;

....それ...『のこぎりクワ』ですよねーー;

鼻や指や..〇〇挟むのには..勇気いりますよね(笑)
Posted by コーさんコーさん at 2009年09月04日 15:07
コーさん!

刃こぼれしたら大変だから貸せませんよっ!カブトムシがいなくなって・・・最後の生き残りなんですっ!

このいかつい感じが男の子にはたまらんらしいけど・・・

クワガタって・・・この平べったさが、どこにでもいる例の茶色い虫に見えてきて・・・ちょっと触る気しないんですよねぇ。
Posted by パンダママ at 2009年09月04日 15:39
和尚家の次男
小学生時代
ハムスターを飼ってまして
それはそれは 大切に育てておりました。手乗り文鳥状態までハムスターちゃんを躾けて育ててましたよ。

そんなこと思い出しました。

今 大学4年生ですが
きっと 情操教育に役に立ったんだと思います。

パンダままさんの
息子さんにもきっと そんな
良い影響与えると思いますよ。
小さな命の大切さとか ね・・・
Posted by 和尚 at 2009年09月04日 17:28
和尚さん♪

こんな事が子どもにとっては大事な時間なんですよね~!
シカシ…彼はダンゴムシをポケットに大量に詰め込んでいたり…やらかしてくれます(^。^;)
Posted by パンダママ at 2009年09月05日 13:45
息子くんの夏がもうすぐ終わりますね。
カブトムシは死んじゃうけど、クワガタは冬を越す物もいるから大切にしてあげてください(^-^)vうちはカブトムシの置き土産の卵と幼虫が …。
Posted by もんちっち at 2009年09月07日 23:05
もんちっちさん♪

クワガタって、冬越すんですよね~!
・・・なんかちょっと楽しみぃ。
でも。。。幼虫はちょっと・・苦手です。卵産んだって騒いでたけど・・・見る勇気ないんですよ(汗)
Posted by パンダママ at 2009年09月07日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝の儀式
    コメント(8)