鹿児島県霧島市で子育てのかたわら体操の講師をしてます。首の据わったBabyちゃんから・親子・キッズ・成人・シニアどんな年齢層の方にも楽しく喜んで頂けるよう頑張っています。沢山の方といい出会いができたら嬉しいです♪

子パンダ日記 QRコード♪ 子だくさんblog
主婦日記
地域blog
人気ブログランキングへ
▲ぽっちと押してしてね♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の日々徒然
ご来場Thank You♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

あなた言葉と私言葉|2009年09月10日

あなた言葉と私言葉

子どもの事を思わない親はいない。

あんなふうになってほしい、こんな風にしてくれたら・・・

親の理想も限りなく高い・・・・

だから、ついつい口うるさくなってしまう。。。。

「早く、○○しなさい」
「ちゃんとして」
「お片づけしてよ」
「なんでそうなっちゃったの?」

・・・・すべて主語は「あなた」。

これを、私言葉に翻訳すると、

「お母さんは、早くしてくれないと困るのよ。」
「ちゃんとしてくれるとお母さんは嬉しいな」
「片づけてくれるとお母さんは助かるんだ。」
「理由がわからないと、お母さんは心配なのよ」

母である私から言えば同じことを表現しているんだけど、
言われるほうはきっとあなた言葉じゃムカつくんだろうな・・・

分かっているんだけど、心に余裕がないとできない。
私言葉は訓練が必要で・・・
まだまだ修行が足りない私。

そろそろ思春期だもん、気をつけなければ・・・


blogram投票ボタンにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(子育て)の記事画像
試着
ある日の昼下がり
これなーんだ?
今日はお祝い♪
サクラサク♪
夜桜
同じカテゴリー(子育て)の記事
 試着 (2011-01-29 14:55)
 ある日の昼下がり (2010-08-03 15:00)
 これなーんだ? (2010-08-02 06:21)
 今日はお祝い♪ (2010-03-17 20:47)
 サクラサク♪ (2010-03-17 15:27)
  (2010-02-26 07:48)

Posted by パンダママ at 12:29│Comments(2)子育て
この記事へのコメント
お母様 お一人で 4人のお子様と
毎日向かい合うのですから、それは 仕方のないことだと思います。

 毎朝 テーブルの上に 
家族の交換日記 
を、準備されるのも いかがかなと?
ふと 思いました。

こちらに書いたように、日記にも
書いておけば、読まれるお子様も
わかってくれるのではないでしょうか?

これから 思春期 良いきっかけかも
しれませんよ。

あ 差し出がましいこと 書いちゃいました。 すいません・・・(ーー;)
Posted by 和尚 at 2009年09月10日 13:29
和尚さん♪

そうですねぇ~!
娘が1年生のときに交換日記やっていました。。。

が、所詮1年生・・・
「ねぇねぇ何書けばいいの??」と聞いてくる始末。
あえなく1週間で断念しました。
あれから・・・4年。そろそろ交換日記成立するかな??

最近、子どもたち同志の言葉が乱暴で。。。心配なんですよ。

私に対しては普通に機嫌良く話してくれるんですが、兄弟同士では耳を疑うようななじりあいをしていて・・・

難しい年頃なんでようか?
長男は思春期真っ只中で貝のように無口になってるし・・・

娘たちは・・・苦情のオンパレード
女の子の思春期・・・未知との遭遇です。
Posted by パンダママパンダママ at 2009年09月10日 13:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あなた言葉と私言葉
    コメント(2)