自宅待機|2009年09月11日
自宅待機

ご機嫌斜めでピアノのレッスン。
練習してないから行きたくなかったのか?と思えば…頭痛い…
熱37度…げっ!まさか…
時間は午後8時。症状は微熱と頭痛。夜間診療に行くまでもないか…?と判断して、念のため子ども部屋から私の部屋へ連れてきて次女の隔離に成功。
久しぶりに一緒に寝るせいか、身体がキツイのかやけに甘える…
朝の検温で37度。
いたって元気。眼力あり。通常だったら学校行ったら治るんじゃない?と言うところだが…
このご時世…やっぱり病院よね…
小児科で検温。37度5分朝より上がってる。38度超えたらインフルエンザの検査しますから来てねと言われて抗生物質もらって自宅待機…
自宅でアイスやプリンを食べてゴロゴロ…
暇だ〜とブツブツ。
そして今現在、体温36度
熱下がったからスイミングに行くと駄々をこねる。
学校休んどいてスイミングはないだろ!
もちろん却下!
あ〜心配して損した(^。^;)
Posted by パンダママ at 17:19│Comments(4)
│子育て
この記事へのコメント
インフルエンザじゃなくて良かったですね
友達の旦那さんの職場でインフルエンザでて、友達まで外出禁止って聞きました
うつされては困るけど1週間家から出ちゃだめとかは嫌ですよね



友達の旦那さんの職場でインフルエンザでて、友達まで外出禁止って聞きました

うつされては困るけど1週間家から出ちゃだめとかは嫌ですよね



Posted by おそら at 2009年09月11日 23:09
おそらさん♪
そうですよ~!中学校は家族に患者がいたら登校禁止という連絡網が新学期がはじまる前の夏休み中に来ましたよ。
おそろしや~・・・・
そうなったら、2日で飢え死にしちゃいます。。。どうやって食糧調達するんだぁ??って感じですよ
そうですよ~!中学校は家族に患者がいたら登校禁止という連絡網が新学期がはじまる前の夏休み中に来ましたよ。
おそろしや~・・・・
そうなったら、2日で飢え死にしちゃいます。。。どうやって食糧調達するんだぁ??って感じですよ
Posted by パンダママ
at 2009年09月11日 23:37

おはようございます。
大事に 至らずに
よかったですね。
でも まだまだ 充分
御気をつけくださいませ。
お大事に~
大事に 至らずに
よかったですね。
でも まだまだ 充分
御気をつけくださいませ。
お大事に~
Posted by 和尚 at 2009年09月12日 07:19
和尚さん♪
お陰様でいたって元気です。きっと夏休みあけの疲れですね
お陰様でいたって元気です。きっと夏休みあけの疲れですね
Posted by パンダママ at 2009年09月12日 12:14