鹿児島県霧島市で子育てのかたわら体操の講師をしてます。首の据わったBabyちゃんから・親子・キッズ・成人・シニアどんな年齢層の方にも楽しく喜んで頂けるよう頑張っています。沢山の方といい出会いができたら嬉しいです♪

子パンダ日記 QRコード♪ 子だくさんblog
主婦日記
地域blog
人気ブログランキングへ
▲ぽっちと押してしてね♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の日々徒然
ご来場Thank You♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

ほうれん草のクリーム煮込み♪|2010年02月15日

ほうれん草のクリーム煮込み♪

昨日鹿屋タウンのばぁちゃんの畑から大量のほうれん草ゲットん♪

ところが・・・わが家の子ども達はおひたしにすると食べても一口・・・
殆んど手が伸びない!

無農薬で作った安心なほうれん草♪

やっぱちゃんと食べてほしい!

ほうれん草や小松菜などは色どり程度にたまにクリームパスタにきのこやベーコンと混ぜてやると残すことなく食べている・・・

ということは、ほうれん草自体がキライではないので、きっと、調理方法によっては沢山食べる筈。

そして思い出しました♪ピカッ
Louさんのブログで紹介されていたCreamed Spinach♪♪キラキラ
早速、自己流アレンジでトライ!食事
ほうれん草のクリーム煮込み♪

昨夜の夕食に出したのですが、大好評!!

今朝も、早速思い出したのか野菜嫌いの娘2号が

「クリームほうれん草作って!」メロメロ

とリクエストがきました♪よほど気に入った様子♪ラヴ

ロールパンにたっぷり挟んで食べて行きました♪



私のレシピはシチューの素を使うからめちゃ簡単♪・・・

<材料>

ほうれん草      適量 
オリーブオイル    少々
塩コショウ      お好みで
粉チーズ       お好みで
クリームシチューの素 一片

<作り方>

1.ほうれん草をさっとゆで、ざる上げして絞る。
2.オリーブオイルで軽くソテー。塩コショウ少々。
3.少量の熱湯で溶いたシチューの素(簡単ホワイトソース)を投入
4.粉チーズをお好みの量入れて全体に絡んだらできあがり♪

昨日は、ちょっと塩コショウとチーズ強めで仕上げました♪
パンにのっけて食べたらいくらでもいけます♪♪

Louさんありがとう♪
鹿児島はほうれん草が採れる季節ですよ~!!








blogram投票ボタンにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
今日のオヤツはこれ!
スパークリング??
今日のおやつは・・・
叶える?
紫芋ソフト
ティータイム♪
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 今日のオヤツはこれ! (2010-02-01 16:21)
 スパークリング?? (2010-01-28 15:02)
 今日のおやつは・・・ (2010-01-21 16:48)
 叶える? (2010-01-20 22:36)
 紫芋ソフト (2010-01-18 08:20)
 ティータイム♪ (2010-01-14 15:38)

Posted by パンダママ at 15:24│Comments(6)美味しいもの
この記事へのコメント
おはようございます^^。

旬野菜が1番ですね~。

ほうれん草 美味しい季節になったんですね。

クリーム煮 うちも大好物です♪

ビールにも合うし。(笑)
Posted by つぼみ223 at 2010年02月16日 08:18
つぼみさん

季節のお野菜が美味しいですよね~♪

そうそうビールにもあうし~
Posted by パンダママ at 2010年02月16日 12:32
クリームシチューの素を使うとは!!!
さすが、ママです!:)
なるほどぉ~。
今度は、小さめのトマトを半分にして、このトマトの上に、クリームホウレン草とパン粉を混ぜたのを乗せ、とろけるチーズを更にのっけて、オーブン、もしくはトースターで、チーズがとろけるまで、チン!
トマト、ホウレン草、美味しくいただけますよ。
私のレシピが役に立ってうれしゅうございます。
たくさん食べて、ポパイになって下さい
Posted by LouLou at 2010年02月17日 08:47
louさん♪

そうクリームシチューのもとはホワイトソースの素としても使ってします。

というのも、主人の実家で舅がグラタンを初めて見たときに、焦げたシチューと評したそうで・・・その笑い話からヒントを得て、ホワイトソース=シチューの素となりました。

これ、使いだすと便利ですよ~!
安売りしてるときにシチュールゥを大人買いする私です(^^ゞ
Posted by パンダママパンダママ at 2010年02月17日 12:53
いいこと聞いた♪
ホワイトソースって、シチューの素で代用できるんだ!

ちょびっと欲しいときって、あるんですよね~
缶詰だと残るし、作るのは面倒だし(^_^;)
Posted by パティ at 2010年02月17日 14:02
パティさん♪

そうホワイトソースのかわりにするのに便利ですよ~!
ちょっと欲しい

ときにgood!

クリームパスタもスグできちゃう♪♪
Posted by パンダママパンダママ at 2010年02月17日 14:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほうれん草のクリーム煮込み♪
    コメント(6)