鹿児島県霧島市で子育てのかたわら体操の講師をしてます。首の据わったBabyちゃんから・親子・キッズ・成人・シニアどんな年齢層の方にも楽しく喜んで頂けるよう頑張っています。沢山の方といい出会いができたら嬉しいです♪

子パンダ日記 QRコード♪ 子だくさんblog
主婦日記
地域blog
人気ブログランキングへ
▲ぽっちと押してしてね♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の日々徒然
ご来場Thank You♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

早くも収穫・・・|2008年09月23日

早くも収穫・・・

先日ルンルンでUPしたコットンボールのその後です。
ワタカラ
お庭をふと見ると・・・「な、ないーっ!」

ガーン・・・・今年のクリスマスリースに飾る筈のmyコットンボールがぁ・・・・

まさか、台風被害?などと思っていると・・・

ありし日の今年初のコットンボール


にこにこ笑顔の二女が「これなーんだ!」って、

手に持っているものそれは・・・・

収穫した綿です

なんと、私のコットンボールちゃんが・・・収穫されていました。ガ~ン・・・ガーン



娘:「これもらっていい?」

まあ、リースはワタカラ(ガクの部分)を飾るからいいけど・・・
まだはじけてないけど、実も2~3ヶなっているし、まだ毎日花も咲きつづけているからね。

私:「いいよ!」

娘:「やった~!ありがと。学校に持っていくの!」

私:「なんに使うの?」

娘:「工作の授業で綿持ってきてって・・・」

私:「・・・・」

なんて、贅沢な工作。

正真正銘オーガニックこっとんでっせ!

化繊の綿が押入れにいっぱいあるというに・・・・

今年蒔かなかった種もたくさん残ってるけど、古くなると発芽率も違うだろうし、
来年のために、種だけ抜かせてもらいました。困ったな
綿の種

この種を見たダーリンが一言・・・・

「おい!カビてるぞっ!」

「綿だってばぁ~。もともとはお義母さんからもらったんだよぉ~。」と私。

「たんぽぽでいう綿毛のよなものよ」・・・例えがあっているかどうかはわかんないけど。

昨年の末、床の間に飾られているオブジェに感動しなかったのかいっ!

お義母様のいけ込み

来年はこれくらい大きな株になればいいけど・・・

今年はどうやら肥料が足りなかったと反省してます。




blogram投票ボタンにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
できたっ!
今年初のコットン
コットンの花の不思議
コットンの花
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 できたっ! (2009-01-28 22:53)
 今年初のコットン (2008-09-10 08:19)
 コットンの花の不思議 (2008-09-07 08:15)
 コットンの花 (2008-09-06 09:41)

Posted by パンダママ at 10:40│Comments(0)ガーデニング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早くも収穫・・・
    コメント(0)