スポンサーサイト|
我が家のお雛様|2009年01月19日
我が家のお雛様
最近、我が家のお雛様は押入れに入れっぱなし・・・
もうここ(3年くらい?)サボってだしていません・・・反省
でも、かわりに、ここ3年は「お花でお雛様」。
子どもたちと、ギシギシの葉っぱとお花で作っちゃいます♪
昨年の作品です。ギシギシの葉っぱを道端でみつけたその日がお雛様日和となるんです♪

昨年は3人官女までつくりました(笑)
もうここ(3年くらい?)サボってだしていません・・・反省
でも、かわりに、ここ3年は「お花でお雛様」。
子どもたちと、ギシギシの葉っぱとお花で作っちゃいます♪
昨年の作品です。ギシギシの葉っぱを道端でみつけたその日がお雛様日和となるんです♪
昨年は3人官女までつくりました(笑)
続けて…|2009年01月16日
続けて…
昨日お片付けついでにクリスマスリースをほどいてみたら…
まだいい感じのサンキライ…
年末のPTAのリースづくりで余っていたツルがたくさんあったので・・・
ツルを巻いて、サンキライとマツボックリをあしらいました!
直径30cmくらいかな?
なかなかいい感じ?

まぁ自己満足ですケド(*^o^*)
まだいい感じのサンキライ…
年末のPTAのリースづくりで余っていたツルがたくさんあったので・・・
ツルを巻いて、サンキライとマツボックリをあしらいました!
直径30cmくらいかな?
なかなかいい感じ?

まぁ自己満足ですケド(*^o^*)
サンキライのリース|2009年01月15日
サンキライのリース
近くのお菓子屋さんへ行った帰りにちょと花工房 雫さんへ寄ってみました。
木曜なので雫姉さんは市場へお出かけでお留守でしたが、雫2号さんがお店番。
「昨年作ったクリスマスリースを片付けたら、ちょっとさびしくなったの・・・」と相談すると・・・
ちょうど、「サンキライを丸めてたのよ~!トゲもとってあるわ~♪」
ということで、サンキライを購入!!
格安でございました♪むふっ。
で、写真ではわかりにくいんですが、クリスマスリースからはずしたスギの実や
おうちにあった八角などをからめてちょっとだけデコ。
そのまま、リースにしました。

これで、ぽっかり空いた場所もさびしくなくなって満足♪
続きを読む
木曜なので雫姉さんは市場へお出かけでお留守でしたが、雫2号さんがお店番。
「昨年作ったクリスマスリースを片付けたら、ちょっとさびしくなったの・・・」と相談すると・・・
ちょうど、「サンキライを丸めてたのよ~!トゲもとってあるわ~♪」
ということで、サンキライを購入!!
格安でございました♪むふっ。
で、写真ではわかりにくいんですが、クリスマスリースからはずしたスギの実や
おうちにあった八角などをからめてちょっとだけデコ。
そのまま、リースにしました。
これで、ぽっかり空いた場所もさびしくなくなって満足♪
続きを読む
早速|2008年12月11日
早速
早速かけました!来年のカレンダー!

今日は、娘の小学校のPTAの日。
お手紙には、親子工作「リース作り」とある。
なになに?かずらは用意しますので飾り付けはご準備下さい。
・・・どうやら、リースベースから作るらしい。
「どんなの作る?」娘に聞くと・・・
「あんなの!」指さした先は・・・
先日幼稚園の手作りサークルで作った作品。

「じゃ、ヒバがいるねぇ」ということで、花工房雫さんへGO!
ヒバとサンキライを小分けしていただき・・・ワイヤーも購入。
娘にせっせワイヤー巻かせて、こんなのできました(^^)
今日はちょうどピアノのレッスンの日だったので、いつもお世話になっているお礼に、
12月生まれのピアノの先生へプレゼントしました。
とても喜んでくれて、お返しに里芋を頂きました♪
で雫さんでは、先日のクリスマス抽選で残念賞(?)のカレンダーをいただきました。
こないだのクッションに引き続き・・・頂きっぱなしです。
かたじけない・・・
PTAから帰って早速、リビングの壁にかけると・・・すごく二女が喜んでくれて♪
「うわぁ~キレイ!今年のカレンダーはお花なんだぁ!!」とずっと眺めておりました。
雫さん!ありがとうございました♪

今日は、娘の小学校のPTAの日。
お手紙には、親子工作「リース作り」とある。
なになに?かずらは用意しますので飾り付けはご準備下さい。
・・・どうやら、リースベースから作るらしい。
「どんなの作る?」娘に聞くと・・・
「あんなの!」指さした先は・・・
先日幼稚園の手作りサークルで作った作品。

「じゃ、ヒバがいるねぇ」ということで、花工房雫さんへGO!
ヒバとサンキライを小分けしていただき・・・ワイヤーも購入。
娘にせっせワイヤー巻かせて、こんなのできました(^^)
今日はちょうどピアノのレッスンの日だったので、いつもお世話になっているお礼に、
12月生まれのピアノの先生へプレゼントしました。
とても喜んでくれて、お返しに里芋を頂きました♪
で雫さんでは、先日のクリスマス抽選で残念賞(?)のカレンダーをいただきました。
こないだのクッションに引き続き・・・頂きっぱなしです。
かたじけない・・・
PTAから帰って早速、リビングの壁にかけると・・・すごく二女が喜んでくれて♪
「うわぁ~キレイ!今年のカレンダーはお花なんだぁ!!」とずっと眺めておりました。
雫さん!ありがとうございました♪
雫さんでレッスン|2008年12月03日
雫さんでレッスン
雫さんでスワッグのレッスンを受けました♪
楽しいおしゃべりとカミングアウトタイム・・・
また、ゆっくり、お邪魔します。
詳しいことは明後日・・
ちょっと・・・いろいろあって、実家へ帰ります。