鹿児島県霧島市で子育てのかたわら体操の講師をしてます。首の据わったBabyちゃんから・親子・キッズ・成人・シニアどんな年齢層の方にも楽しく喜んで頂けるよう頑張っています。沢山の方といい出会いができたら嬉しいです♪

子パンダ日記 QRコード♪ 子だくさんblog
主婦日記
地域blog
人気ブログランキングへ
▲ぽっちと押してしてね♪
< 2009年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の日々徒然
ご来場Thank You♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーサイト|

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

奇跡!?|2009年10月26日

奇跡!?

星に願いをかけ損ねた息子1号。

帰宅して、コソコソと2階へ上がろうとする。非常口

どうやら、中間テストが戻ってきた様子。ニヤリ

「まて!」パーwait

「ナニ?」ひょえー

「どうだった??」ムッ

「奇跡が起こった!!」ラヴ

「え?」はっ

「先生に 奇跡キラキラ だといわれたよ!英語 平均点 とれたUPUP

「神様仏様流れ星様ありがとぉ~~!パチパチ

「そのかわり・・・」


なになに??ムフッ


「あとの科目、漢字書き間違えて 最悪 だったけど・・・」雷雨

だから、星より努力だっていったろ?!ぎゃー


英語がいつもよりできたかわりに、ほかの科目が散々だったらしい。。。怒

すこぶる残念うるうる

プラス・マイナス・ゼロげんなり

やっぱり、お星様は平等なのね星流れ星


あいつの やる気スイッチは・・・

いたいどこだ??キョロキョロ


捜索願をだそうかしら??GOダッシュ  


Posted by パンダママ at 20:12Comments(4)子育て

お弁当バッグ|2009年10月26日

お弁当バッグ

久しぶりのハンドメイド♪

アレルギー息子のお弁当箱入れを作りました。

寒くなってきたので保温弁当にしたら・・・

ちょうどいいサイズのバッグがなくて作ることにしました。





中はこんな感じ・・・




冷えにくいように裏地をつけてキルト綿を挟んであります。



これまでもたせたオカズをレンジで温めてくれていたのですが、

それができなくなったのです。

クラスメイトが”ほかほか”の給食食べている横で一人だけ冷たいお弁当は可哀想。


少しでも、冷たくなければいいかなと保温容器の弁当を持たせることにしました。

布地は地味なものを探してたんですが、適当なハギレはなく・・・

息子が小さいときにはいていた黒と茶のコーデュロイのズボンをツギハギ。

リメイクしちゃいました。

久しぶりにミシン使ったな~!!

そろそろおうちでまったり、ハンドメイドの季節・・・かも(^^






  


Posted by パンダママ at 15:31Comments(2)ハンドメイド