スポンサーサイト|
おばあちゃんのお手伝い|2009年11月23日
おばあちゃんのお手伝い
佐世保の実家の庭にはミカンの木が数本植えてあります。
昨年は緑カメムシの被害であまり食べられなかったらしいです。
「今年は沢山なったんだけど・・・木の上の方の実がとれない!」

と残念そう・・・
「じゃ僕がとってあげる♪」
ここは、体重が軽くて身軽な息子2号の出番です!

ひょいひょいっと”おさる”のように木に登り・・・
ちょっとしたミカン狩り気分♪でおばあちゃんのお手伝い♪
「君も役に立つようになったではないか!」
ちょっと褒めると、調子に乗って・・・なんとかおだてりゃ木に登るぅ~!
ドンドン上へ登っていき・・・
袋いっぱいミカンの収穫♪

みかんの木が”みしっ”と音を立てたのを聞いちゃった気がする・・・
大丈夫かな??
ちょっと心配
昨年は緑カメムシの被害であまり食べられなかったらしいです。
「今年は沢山なったんだけど・・・木の上の方の実がとれない!」


と残念そう・・・
「じゃ僕がとってあげる♪」
ここは、体重が軽くて身軽な息子2号の出番です!

ひょいひょいっと”おさる”のように木に登り・・・
ちょっとしたミカン狩り気分♪でおばあちゃんのお手伝い♪
「君も役に立つようになったではないか!」

ちょっと褒めると、調子に乗って・・・なんとかおだてりゃ木に登るぅ~!
ドンドン上へ登っていき・・・
袋いっぱいミカンの収穫♪

みかんの木が”みしっ”と音を立てたのを聞いちゃった気がする・・・
大丈夫かな??
ちょっと心配

名産品オヤツ|2009年11月23日
名産品オヤツ

転勤族の弟夫婦から頂きました♪
現在の赴任地は鳥取県米子市。
いただいたのは ”米子”名物のどら焼☆
…米子が「どら焼」で有名なんて、私全く知らなかったわ〜♪
有名なのはスキー場と鬼太郎だけだと思っていた私…
たははっ!失礼しました〜♪
さすが名物だけあって美味しい♪♪

実は米子は「どらやきのまち」宣言までだしているのだとか…
もちろん”まったり”した餡子らしい餡子がぎっしり入っていて・・・
鳥取大納言小豆使用と書いてあったから・・・小豆も美味しいのかしら??