鹿児島県霧島市で子育てのかたわら体操の講師をしてます。首の据わったBabyちゃんから・親子・キッズ・成人・シニアどんな年齢層の方にも楽しく喜んで頂けるよう頑張っています。沢山の方といい出会いができたら嬉しいです♪

子パンダ日記 QRコード♪ 子だくさんblog
主婦日記
地域blog
人気ブログランキングへ
▲ぽっちと押してしてね♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の日々徒然
ご来場Thank You♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

携帯が欲しい!|2010年02月09日

携帯が欲しい!

「志望校に受かったら、カッコイイ携帯買ってね!」キラキラ携帯電話

昨日、急に息子1号が言いだした!

「公立に行けたらねぇ~」ニヤリ

私立の合格通知に同封されていた

入学金の振込用紙をおもむろに見せる私げんなり

”サクラサク”にすっかりウカレていた息子に・・・

現実 をお知らせする。困ったなパー

私だって携帯欲しいけど、旦那に却下されたばかりだしうわー

「最近の携帯ってカメラの機能も抜群によくなっているし、いいよねぇ~!」と言ってみたものの、

「携帯調子悪いの?まだ使えるんでしょ?最近の機種高いよ!」と現実的な夫

「ごもっとも・・・」

私の携帯買い換えの野望はあっさり打ち砕かれたので・・・

しばらくこれで我慢するために、ランチに2回行ったと思って(?)

携帯カメラ用の広角レンズカメラのキタムラさんでお取り寄せして購入♪♪
マグネットで簡単に着脱可能でお手軽♪

お値段も携帯の買い替えに比べて断然カワイイ♪ラヴ
携帯が欲しい!
↑↑↑これが・・
携帯が欲しい!
こんな風につきます♪

ちょっとオモシロ写真が撮れるのでご機嫌な私♪

おかげでRUBYの鼻デカ写真が撮れるようになったのです(^^v

ちなみに庭の沈丁花を撮り比べてみました。
携帯が欲しい!
↑レンズなし
携帯が欲しい!
↑レンズ装着

ちょっとだけ立体感でるのわかります~??

出費多端な折り・・・

買い替えはしばらくできそうにないので・・・

これでblog生活楽しみますグッ
携帯が欲しい!
今日の鼻デカRUBYちゃん♪









blogram投票ボタンにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(日々徒然)の記事画像
やっと着いた!
久々の更新
いただきました♪
夏空??
春一番の後には…
飛行機
同じカテゴリー(日々徒然)の記事
 やっと着いた! (2011-01-21 23:06)
 久々の更新 (2011-01-21 21:31)
 いただきました♪ (2010-08-12 01:26)
 睡眠時無呼吸症候群 (2010-02-28 15:01)
 夏空?? (2010-02-23 17:04)
 春一番の後には… (2010-02-13 11:45)

Posted by パンダママ at 11:20│Comments(6)日々徒然
この記事へのコメント
あー;;同じですー。

私も買い替え出来なくて

息子 娘も 擦り切れた機種で我慢我慢。。

携帯のカメラレンズあるんですね~。

写真 マクロで撮ると よくわかりますね。

これから楽しんで下さいね^^*
Posted by つぼみ223 at 2010年02月09日 19:04
最近は携帯のカメラも高機能だから
メニューをこちょこちょいじっていると、
案外いろんなことが出来たりしますよね。
私はデジカメのサブとして使用したりしてます!
Posted by 龍神龍神 at 2010年02月09日 21:13
遅くなりましたが、長男さんの高校合格おめでとうございます!!!
この調子で、公立の試験も桜を咲かせてください。
高校生で携帯ですか?
我が家は、プリペイド(日本にも現存しますか?)一つです。しかも、これで不自由してないのが不思議です。私なら、ママにi-phone or i-padでもおねだりしたいです。
Posted by LouLou at 2010年02月10日 02:27
つぼみさん♪

そう・・・最近携帯も高機能の機種はいいの値段するのでねぇ~!

ガマンガマン・・・

なにしろ最初の子なんで、高校入学するのにいったいいくらかかるのか??

未知との遭遇ですからねぇ~!しかも、下に3名控えてるし・・・節約せねば!

私立の入学金の振込用紙を見てしみじみ思いましたぁ~!

はぁ~・・・
Posted by パンダママパンダママ at 2010年02月10日 10:01
龍神さん♪

最近の携帯ホントにめちゃ進化してますよねぇ~!!
・・・人参のように携帯をぶら下げて勉強させるか?いや、学割新規が安そうだから、生徒手帳手に入れてから検討するか??悩みます。。

とりあえず母はガマン・・・(泣)
Posted by パンダママパンダママ at 2010年02月10日 10:03
Louさん♪

ありがとうございます♪明日は合格者説明会・・・なんかだんだん落ち着かなくなってきましたぁ~!

プリペイド携帯最近聞かないですねぇ~!まだあるのかな??

最近、日本では携帯の契約台数が1億1千万台を越えているみたいです。人口1億2千万・・つまりみんな1台以上持っているとか。。。

高校生にいたってはマストアイテムみたいですよ~!

メール使えない子は必然的に連絡取り合えない=「仲間はずれ」になるみたいです。

最近は幼稚園や小学校も連絡網がメールの一斉配信だったりするんです。

この辺は公立の小中学校は携帯禁止なのですが、小学生から学割効くらしく都市部では小学生でも持っているが普通だとか。

携帯の普及で街中の公衆電話も消えたので、世の中便利なのか不便なのかわからないですね~!
Posted by パンダママパンダママ at 2010年02月10日 10:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
携帯が欲しい!
    コメント(6)