メタボの夫にかわって…|2008年11月25日
メタボの夫にかわって…

TRYしてましたが…あえなく失敗。
「無理だよ」と夫。
「5年前に変えたじゃん!」と私
「あれから10キロ増えてんだぞ!怖くて足をかけられない!」
仕方ないから工務店に連絡するか?…
もう築後15年…やっぱりお金かかるよね…
と頭によぎり、なんとかならないか一度私がTRYしてみました。そしたら、アッサリできちゃったo(^-^)o
私、なかなかやるじゃん!(←自画自賛)
Posted by パンダママ at 17:41│Comments(9)
│日々徒然
この記事へのコメント
高いところ慣れてないと怖いですよね~♪
下をみないようにするので必死でした(苦笑)
次回(5~6年後?)は、きっと長男が使えるはず!
下をみないようにするので必死でした(苦笑)
次回(5~6年後?)は、きっと長男が使えるはず!
Posted by パンダママ at 2008年11月25日 23:09
うちも屋根、かなり目立ってきて業者さんが
しつこくくるほどです^^;
家って維持費っかりますよね~><
今日sproutさんでコラムみました。
またじっくり見ます^m^
しつこくくるほどです^^;
家って維持費っかりますよね~><
今日sproutさんでコラムみました。
またじっくり見ます^m^
Posted by minto at 2008年11月26日 00:11
☆mintoちゃん☆
うちもしつこく来てた(笑)
で、3社見積もりだして・・・
最安値で決定でした。学費がかかりだす前に直すところは直しておこうと・・・
毎月書いております。うふふ
うちもしつこく来てた(笑)
で、3社見積もりだして・・・
最安値で決定でした。学費がかかりだす前に直すところは直しておこうと・・・
毎月書いております。うふふ
Posted by パンダママ at 2008年11月26日 09:44
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-、さすがパンダママさん♪
華麗ですわ♪
うちも築6年?そろそろ塗装を。。と言われましたが、
見積もり見て目がテン。。。
パンダママさん、塗装もやりませんか???(^w^) ぶぶぶ・・・
華麗ですわ♪
うちも築6年?そろそろ塗装を。。と言われましたが、
見積もり見て目がテン。。。
パンダママさん、塗装もやりませんか???(^w^) ぶぶぶ・・・
Posted by michiko **
at 2008年11月26日 16:13

michiko**ちゃん♪
そうそう・・・ケタが違うでしょっ!て感じよね
足場のレンタル代だけでも見積もり見たら、結構なものよね~
その気になれば・・・日曜大工でも
コンプレッサーさえあれば出来るらしいヨ。
そうそう・・・ケタが違うでしょっ!て感じよね
足場のレンタル代だけでも見積もり見たら、結構なものよね~
その気になれば・・・日曜大工でも
コンプレッサーさえあれば出来るらしいヨ。
Posted by パンダママ at 2008年11月26日 20:52
こんばんは~
お家の維持費ってほんとバカにならないですよね~
外国とかだと、旦那さんとか家族でコツコツ
やってたりしてますけどね
でも、日本だとペンキ代が、かなり高くついちゃって結局一緒かもです。
やはり、知り合いの方のツテを丹念に探すか
複数社の見積もりとって
確固、交渉していくって感じでしょうか。
すいません、仕事柄だったんで
ついついいきなり長文で、硬い事書いちゃいました~ ^^;;
お家の維持費ってほんとバカにならないですよね~
外国とかだと、旦那さんとか家族でコツコツ
やってたりしてますけどね
でも、日本だとペンキ代が、かなり高くついちゃって結局一緒かもです。
やはり、知り合いの方のツテを丹念に探すか
複数社の見積もりとって
確固、交渉していくって感じでしょうか。
すいません、仕事柄だったんで
ついついいきなり長文で、硬い事書いちゃいました~ ^^;;
Posted by ハリケーン
at 2008年11月28日 22:18

☆ハリケーンさま☆
つてで交渉したら少しは安くなるんですか?
知り合いの大工さんにでも、見積もり見てもらったほうがいいのかなぁ??
家のことって「これどこに頼んでいいのやら?」
みたいなことって結構あるんですよねぇ~
つてで交渉したら少しは安くなるんですか?
知り合いの大工さんにでも、見積もり見てもらったほうがいいのかなぁ??
家のことって「これどこに頼んでいいのやら?」
みたいなことって結構あるんですよねぇ~
Posted by パンダママ at 2008年11月29日 08:09
こんばんは~
ご返事遅くなってすいません。
大工さんにお知り合いがいらっしゃるならば
お願いしてみて全然OKだと思いますよ。
本職の職人さんに見てもらうのが一番なんですけど
大工さんとかだったら、それなりに繋がりがあることも多いので、
意見を聞いてみるのは
絶対ありだと思います。
ご返事遅くなってすいません。
大工さんにお知り合いがいらっしゃるならば
お願いしてみて全然OKだと思いますよ。
本職の職人さんに見てもらうのが一番なんですけど
大工さんとかだったら、それなりに繋がりがあることも多いので、
意見を聞いてみるのは
絶対ありだと思います。
Posted by ハリケーン
at 2008年11月30日 01:52

☆ハリケーン様☆
なるほど・・・
参考になりました♪ありがとうございます。
大工さんはお家を実際に作る人ですもんね。
何がどうなってるかわかってるはずですよね。
なるほど・・・
参考になりました♪ありがとうございます。
大工さんはお家を実際に作る人ですもんね。
何がどうなってるかわかってるはずですよね。
Posted by パンダママ at 2008年11月30日 07:35