台湾日記 その8 台湾わんこ事情|2009年05月09日
台湾日記 その8 台湾わんこ事情
今回の訂婚披露宴には、彼女の実家で飼っているわんこも出席!

犬だけど名前はピーピ(^^;
最初のお色直しで2人と一緒に入場してきて、披露宴が終わるまで親族席にこうやってすわっていました。
とってもおりこうさんでたくさんの人に囲まれても吠えもせず大人しい子でした。
ちなみにピーピは女の子。10才くらい。里親探しで貰ってきたとか。
この日はおめかししてお祝い色の赤いお洋服を着ていました♪
台湾では犬を飼っている人が多いみたいで、街中でよく犬をみかけました。
なかでもびっくりしたのがこれ。

台南の果物市場で出会ったわんこ。
バイクに乗ってやってきて、バイクを止めても降りません。しかも2匹も。
果物を買った飼い主がこのわんこと果物を足の間に挟んで何事もなかったかのように走り去っていきました。
ちなみに台湾では原付の2人乗りはOK。
たまに大人二人に子供が1人、2人乗っていて、3人4人乗りも見かけるんです。

こんな感じ。だから原付はシートが長くて荷台がないんです。

台北の士林の夜市のペットショップで見たわんこ
わんこではないけど、台湾の公共バスにはこんなマークが貼ってありました。

鳥持ち込み禁止。
インフルエンザ対策かな?

犬だけど名前はピーピ(^^;
最初のお色直しで2人と一緒に入場してきて、披露宴が終わるまで親族席にこうやってすわっていました。
とってもおりこうさんでたくさんの人に囲まれても吠えもせず大人しい子でした。
ちなみにピーピは女の子。10才くらい。里親探しで貰ってきたとか。
この日はおめかししてお祝い色の赤いお洋服を着ていました♪
台湾では犬を飼っている人が多いみたいで、街中でよく犬をみかけました。
なかでもびっくりしたのがこれ。

台南の果物市場で出会ったわんこ。
バイクに乗ってやってきて、バイクを止めても降りません。しかも2匹も。
果物を買った飼い主がこのわんこと果物を足の間に挟んで何事もなかったかのように走り去っていきました。
ちなみに台湾では原付の2人乗りはOK。
たまに大人二人に子供が1人、2人乗っていて、3人4人乗りも見かけるんです。
こんな感じ。だから原付はシートが長くて荷台がないんです。
台北の士林の夜市のペットショップで見たわんこ
わんこではないけど、台湾の公共バスにはこんなマークが貼ってありました。

鳥持ち込み禁止。
インフルエンザ対策かな?
Posted by パンダママ at 08:42│Comments(2)
│台湾
この記事へのコメント
(;一_一);・・ホーホー・・へェヘェー・・
ふぅぅん・・・「勉強」させてもらいました。(笑)
普通に「ワンコ」と生活してんですねぇ・・^^。
しっかし・・「原チャり」は2人乗ると(;一_一):・・トンクリ返りますぞ!^^;
ふぅぅん・・・「勉強」させてもらいました。(笑)
普通に「ワンコ」と生活してんですねぇ・・^^。
しっかし・・「原チャり」は2人乗ると(;一_一):・・トンクリ返りますぞ!^^;
Posted by コーさん
at 2009年05月10日 19:26

コーさん♪
そーなの。原チャリの二人のりは普通で・・・大人2人に子供2人合計4人乗っているのを見たときは、言葉を失いましたよ。一家全員「原チャリ」移動って感じ。スゴイよ~!
そーなの。原チャリの二人のりは普通で・・・大人2人に子供2人合計4人乗っているのを見たときは、言葉を失いましたよ。一家全員「原チャリ」移動って感じ。スゴイよ~!
Posted by パンダママ
at 2009年05月10日 20:40
