鹿児島県霧島市で子育てのかたわら体操の講師をしてます。首の据わったBabyちゃんから・親子・キッズ・成人・シニアどんな年齢層の方にも楽しく喜んで頂けるよう頑張っています。沢山の方といい出会いができたら嬉しいです♪

子パンダ日記 QRコード♪ 子だくさんblog
主婦日記
地域blog
人気ブログランキングへ
▲ぽっちと押してしてね♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の日々徒然
ご来場Thank You♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

忘れ物番長!|2010年01月26日

忘れ物番長!

小1の息子2号サッカーをやっておりますサッカー

わが家は校区のはしっこで・・・

家に帰ってきたら彼の脚力と寄り道しながらの帰宅を考えると・・・

お迎えのバスに乗れない!

というわけで、金曜日は学校からサッカーのお迎えバスで練習に行くのです。バス

金曜日の練習の後、指導してくださる先生に呼び止められ・・・

「ソックスとシンガード(すね当て)ちゃんと持たせてください!」えーっと・・・

「え?持たせましたけど・・・」困ったな

彼のバッグをごそごそ・・・「ほら!」ニヤリ

「あらーっ!こうちゃん(息子2号)、ちゃんとしようよ!」爆発ぎゃー

練習着にタオル、ジャージに埋もれてエナメルバッグの中から探せなかったらしい。

埋もれるからポケットに別にして入れていたのが仇となったかな?(泣)

野球に比べたら持ち物は格段に少ないんだけど・・・


「自分で支度したら忘れないでしょ?」

というわけで、幼稚園で袋物作った後の残りのハギレ!

キャラクターものの布地をこの機会に使ってしまえ!

と思いつきで、ありあわせのもので作ってみましたぁ~!

お着替えバック♪



忘れ物番長!忘れ物番長!

これで自分で支度ができないなんていわせない!!

でも、あんまり考えなかったから・・・

必要なもの入れてみたらパンっパン!
忘れ物番長!
・・・まち作った方が良かったかしらん?

ま、トーマスに飽きたらもう少しマシなものつくりましょ(苦笑)




blogram投票ボタンにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(サッカー)の記事画像
縦割り練習
優勝♪
飛松杯
サッカー
練習
親子サッカー
同じカテゴリー(サッカー)の記事
 縦割り練習 (2010-01-30 16:02)
 優勝♪ (2009-12-05 21:15)
 飛松杯 (2009-09-24 08:07)
 サッカー (2009-09-06 16:28)
 練習 (2009-08-02 15:15)
 親子サッカー (2009-03-15 10:20)

Posted by パンダママ at 11:11│Comments(2)サッカー
この記事へのコメント
あはっ!
枕みたい(#^.^#)

そうそう、何でも自分でやると忘れない
頑張れ一年生♪
Posted by パティ at 2010年01月26日 14:46
パティさん!

本当だ!枕にもなりますね♪ナイス!
一石二鳥ということで!
Posted by パンダママパンダママ at 2010年01月26日 15:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
忘れ物番長!
    コメント(2)